お待ちかね!スヌーピー in 銀座 2025をレポート

皆さまこんにちは!
スタッフブログ担当のMioです。
今年もやってまいりました!
「スヌーピー in 銀座 2025」!!
昨年と同じく、銀座三越 新館7階 催物会場にて
7月16日(水)から7月28日(月)まで開催しております。
今回はオープン前の店内の様子をお届けいたします!
駅からお店までの地下道も目が離せません!
色とりどりなディスプレイやアイテムがお店までの道のりを彩っています。
ガーリーな日常アイテムや…
使うたび気分が上がるステーショナリー…
三越ならではの和風なアイテムに…
思わずお出かけしたくなるアイテムまで!
ここまででもたくさんのアイテムが出てきましたが、
まだまだ、いっぱいありますよ!
銀座三越の1階には一番目立つディスプレイが↓↓
ケーキ形の台に色々な年代のスヌーピーがいっぱい!
くるくると回転していて楽しいディスプレイになっています。
今年のテーマは
“DRAW TOMORROW 夢 を 描 こ う 。”
コミック誕生から75周年を迎えるPEANUTS。
これからも新しい姿を見せ続けてほしいですね!
さて、メインの新館7階催物会場に向かいましょう。
7階のお出迎えには立体のスヌーピー!
ウッドストックとお揃いのベレー帽でお絵描き中でしょうか。
ワンフロア、右も左も上も下もまるまるPEANUTSでぎっしり!
日用品から特別なアイテムまで勢揃いの夢のような空間…
こんなに集まっていれば欲しいものが絶対!見つかります。
こちらはスヌーピータウンショップオリジナルコーナー!
今年もアイテムを盛りだくさんでご用意しています。
2025の銀座三越限定アートは帳場に座るスヌーピー。
PEANUTSのなかまたちとの呉服店でのワンシーンがデザインされています。
和風アイテムは普段使いにしやすくて便利!ついつい手が伸びるアイテムですよね。
座布団に座ったマスコットがなんとも可愛い…
これはスヌーピーとウッドストック、絶対並べて飾りたい!
個人的にアクリルスタンドも綺麗な発色でおすすめですよ◎
毎度ご好評いただいている松前煎餅やお茶缶もあります。
あ、甘いものといえば!
こちらの和菓子シリーズも銀座三越限定アイテム!
スヌーピーときょうだいたちのぺろっと出た舌が注目ポイント。
子供っぽすぎずに甘〜い和風デザイン。あまりないですよね。
何より、スヌーピーのきょうだいたちの中でもレアなマーブルスが大きくいるのが嬉しい!
パステルカラーのランダム缶バッジは一つずつ運試ししてもよし、
コンプリートBOXで確実GETするもよし。
シークレットも入っていますのでお見逃しのないように!
そして忘れてはならない、スヌーピーの誕生日!
誕生祭のアイテムが一足お先に発売しています。
スヌーピータウンショップの各店舗では7月19日(土)発売予定です。
マスコットは風船でぷかぷか、
ぬいぐるみは一緒にケーキを食べたくなるハッピーさ!
どちらもおめめがぱっちり開いているのがこだわりポイント◎
コースターは水を吸収してくれる珪藻土タイプ。
こう暑いと飲み物を飲んでいてもコップに結露がいっぱいついて何気に面倒で…
エネルギッシュなデザインで真夏を耐え切る相棒にもってこいなアイテムです。
フォトフレームは本体に文字がデザインされていないので、
大切な人のお誕生日や記念日にも使えます。
たくさんのすてきなアイテムに大きなスヌーピーもご満悦。
こんなにもいっぱいあると、どれを買うか悩んでしまいます。
今回はスヌーピータウンショップオリジナルコーナーをたくさんご紹介しましたが
もちろんこれだけではなく他にもたくさんのショップコーナーがあります!
ぜひご来店いただき見てまわっていただきたい…。
・
・
・
・
・
・
館内涼しくはなっておりますが、
催事会場にはたくさんのお客様がお越しになりますので
暑さ対策を忘れずにご来店いただければと思います。
※掲載写真は全て開店前のものとなります。
掲載商品がすでに売り切れている場合もございますので
何卒ご了承ください。
すっかり夏本番、蒸し暑くなってまいりました。
お身体等々気をつけてお越しください!
それではまた、次回のスタッフブログでお会いいたしましょう!